ChatGPTの登場以降、オープンAIをはじめAI関連の投資や資金調達の競争が激化しておりますが、かつてアルトマンとともにオープンAIを共同創業したマスク氏は袂を分かって以降、別のアプローチで勝負をかけようとしております。
確かに投じる価値のある投資先なのかもしれませんが、その一方でこの分野は何がキャッシュを生み出すマネーマシーンとしての役割を担うのかが未だに見通せておりません。
もちろん既に見えている人には見えているのかもしれませんが、それが実現しなければそれはバブルなのでしょう。
投資界隈も投資先の成長が結果につながっているのか、金が金を生み単なるマネーゲームと化しているのかの判断がつかなくなる瞬間があります。
金持ち同士の札束での叩き合いが必ずしも良い結果になるとは限らないものの、そこに間接的に資金を投じてしまっているこの界隈は、その行く末を見守る義務があるのではないでしょうか。
もっとも、そんな責任感のある方は稀だと思いますが...