勢いでブログを作成してみましたが、
ブログの機能設定やSNSとの連携などに悪戦苦闘しております。
(ブログ初心者あるあるなのかもしれませんが…)
特に、にほんブログ村のリンクを貼っているにも関わらず、
Pingの設定がうまく行っていないためか、最新記事が反映されません…泣
泣き言はともかくとして、ブログの方針を考えてみました。
このブログは、投資環境にハンディのあるSPDRマンが、
適当で杜撰な管理で米国株運用を実践したとしても、
それなりの資産を形成できるということを証明するためのブログです。
基本的に毎日ブログを更新することを目標とし、
猿にダーツを投げさせた銘柄の選定、啓発書の書評など、
米国株投資家の皆様に有益な情報を発信していく所存です。
そして、いずれは、
「こんないい加減な投資法でも、ちゃんと資産形成ができる」
ということを実践し証明するブログにしたいと願ってやみません。
どうぞよろしくお願いいたします。
【追記】2019.07
ブログを立ち上げた当初の拙い情報です。
今振り返ってみると、本当に右も左もわからない状況でブログを作成
していることが見て取れます。Pingの設定等はこの記事の投稿後の
週明けには改善されました。アカウント作成直後にほんブログ村の
Ping登録には少し時間がかかることが分かったのも、週明けに
問い合わせたご担当者からの回答が来てからのことでした。
すぐ動くことも大切ですが、とりあえず待ってみることも、時には必要ですね。
本稿では、当ブログで表現したいこと(基本方針)がわかりにくいですが、
表明されております。まだ、何を書くかも決まっていない状況が、
若干醸し出されてしまっておりますが、基本的には手間をかけずに、
資産形成することを実践し、それを公開することで、一人でも多くの方に
より良い人生を送って欲しいというのが当ブログのテーマです。
SPDRマン自身は、もしかすると他の米国株ブロガーさん達に比べると、
株式投資に対する思い入れというのは著しく低いのかもしれません。
ハッキリ申しあげると、信託報酬の引き下げ競争や証券会社間の手数料の
引き下げも重要なことだと思いますが、それ以上により多くの方を
納得できる形で株式市場ひいては投資に導くことの方がはるかに重要だと
感じております。
資本主義社会で生活を営む以上、より多くの方に投資の恩恵を与えることが
できなければ、一層日本社会は厳しいものになってしまいます。
日本人投資家の米国株への投資が目を肥やす手段となれば、
日本市場の健全化にも必ず役立つはずであるというのがSPDRマンの持論です。
※情弱なSPDRマンを励ますためのボタンはこちら
↓
にほんブログ村