SPDRマンです。
市場の慣れとは恐ろしいもので、FRBの判断に不満→中国に関税発言の流れでの
株価の下落が昔に比べショボくなってしまいました。
その一方でトランプ大統領の望む通り、ドル安に進み原油先物の価格も下がり、
債券利回りも低下しているので、意図した通りに動いているのかも知れません。
(そう考えると、実はうまく相場をコントロールできている可能性もあります)
ただ、トランプ大統領が本格的に誕生してトランプ相場が始まった直後辺りからと
比べると、上げ方も下げ方もなんかちょっと残念な感じです。
もしかすると、本当の下落相場が始まっている可能性もありますので、
かなり厳しい展開もある程度覚悟しておかないといけないのかも知れません…
それでも粛々とつみたてNISAの買い付けは継続して行くつもりです。
ETFの買い付けはの方は通常は配当金が出たタイミングで実施しておりますが、
今年は追加資金を入れられていないので、9月あたりまでに結構下がってくれていると
ちょっといいなと思います。
もちろん、こんな余裕なコメントができないくらい暴落しているのは嫌ですが、
リーマンショックを経験していないまだまだ甘い投資家ですので、
投資人生のどこかでそれくらいの惨事は経験しておかないといけない気がします。
どうせ余剰資金での投資だと強がり開き直るSPDRマンでした。
弱気派がここにいるのでまだまだ株価は上がります!
市場の慣れとは恐ろしいもので、FRBの判断に不満→中国に関税発言の流れでの
株価の下落が昔に比べショボくなってしまいました。
その一方でトランプ大統領の望む通り、ドル安に進み原油先物の価格も下がり、
債券利回りも低下しているので、意図した通りに動いているのかも知れません。
(そう考えると、実はうまく相場をコントロールできている可能性もあります)
ただ、トランプ大統領が本格的に誕生してトランプ相場が始まった直後辺りからと
比べると、上げ方も下げ方もなんかちょっと残念な感じです。
もしかすると、本当の下落相場が始まっている可能性もありますので、
かなり厳しい展開もある程度覚悟しておかないといけないのかも知れません…
それでも粛々とつみたてNISAの買い付けは継続して行くつもりです。
ETFの買い付けはの方は通常は配当金が出たタイミングで実施しておりますが、
今年は追加資金を入れられていないので、9月あたりまでに結構下がってくれていると
ちょっといいなと思います。
もちろん、こんな余裕なコメントができないくらい暴落しているのは嫌ですが、
リーマンショックを経験していないまだまだ甘い投資家ですので、
投資人生のどこかでそれくらいの惨事は経験しておかないといけない気がします。
どうせ余剰資金での投資だと強がり開き直るSPDRマンでした。
弱気派がここにいるのでまだまだ株価は上がります!