投資した翌日

2019/06/05

投資


ちょっと遅めですがおはようございますSPDRマンです。

働き方改革の恩恵を受けて、本日はこの時間にブログを書くことができています。
まぁ労働時間の縛りなんてあってない様な業界のサラリーマンなので、
ちゃんと時間の管理ができていれば、本来朝ブログの記事は書けるはずなのですが、
それができないのは、SPDRマンがズボラだから無理なだけなんですけどね笑
働き方改革を理由にしたかっただけです…

さて、4日の米株式相場は主要三指数とも大幅に反発しました。
S&P500指数は2803.27と前日比58.82ポイント増の+2.14%でした。

昨日はつみたてNISAの買い付け設定日(楽天証券+楽天カード)であったのと、
配当金の再投資を実施しました。ここが最近の下落の底値になるかはわかりませんが、
安く購入することができたことは純粋に嬉しいです。
そして、購入した翌日に株価が上がってくれるとすごく嬉しい感覚になりますよね!

逆にゴールデンウィーク明けの買い付け日のことを、
高値で掴んでしまった様に感じてしまいます。
しかし、時間が経つと、その時の買い付け金額は誤差の様に感じるくらい、
インデックスは成長してくれるものです。バブル崩壊後の日本の株式市場は、
未だに最高値を更新できていないですが、いずれはその日がやって来ることでしょう。
(そう信じております!)

現在は米国の指数に基づく金融商品で資産形成をしておりますが、
本来であれば、自国の金融市場で資産形成ができることが理想なのは言わずもがなです。
しかしながら、日本市場は過去の経緯から、なかなか成長軌道に戻れなかった状況が
長く続きました。資本主義社会において経済成長に伴う株式市場の拡大は必須である
にも関わらずです。この点は本当に深刻に思います。

その点では、アメリカは資本主義社会の牽引役として、今後も成長を続けてくれると
思います。そして日本も、一労働者としては辛い立場でありますが、株主還元が進み
企業の透明性が増して行くことでより素晴らしい市場になってくれること、
願ってやみません。(実際にその通りになるとは限りませんが…)


【追記】2019.07

この日は配当金の再投資とつみたてNISAの買い付け設定日のことを話題にしました。
月初の定期買い付けの実施は統計上不利になると言う報告もありますが、
楽天証券+楽天カードのスキームがこの日しか選べない以上選択の余地は
ありません(泣)ただ、配当金の再投資は時期をずらすことも可能でしたが、
SPDRマンは基本的に受け取り買い付けが可能となった日に買い付けを
実行することにしています。配当金は愚直に再投資していくつもりですが、
将来的には、配当金相当額は寄付や慈善活動に回して行きたいと考えております。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
押して頂けると大変励みになります

QooQ