
巨額な資産を積み上げてきた人にしか見えない光景というのもあるのかもしれませんが、やり方を間違えると砂上の楼閣のごとくある日突然崩れてしまうものなのかもしれません。
過剰なレバレッジを活用したポジションによって、昨年からの上昇相場の波に乗り急激に資産を増やしてきたことは容易に想像できますし、そのリターンに魅せられて投資銀行も取引パートナーとして付き合いがあったのでしょう。
ただ、過去の経歴からコンプライアンス的に取引を控えていた時期のある投資銀行は被害が少ないようですので、やはり付き合う相手を選ぶことは非常に重要です。
たとえ能力が高くても、本当に信頼できるかどうかは普段の言動などからも伺うことができます。
論調やスタンスをコロコロと変えるようなタイプよりも、大局観が伝わって来るようなタイプの方の助言を参考にした方が良いと思います。
資産額は下落しても退場しなければいずれ回復しますのでそんなに心配はありませんが、人として失った信頼は簡単には戻りません。
ユダヤの格言みたいな話ではありますが、割と真理だと思います。