ハイリスク商品が生み出されるのは善良な投資家のせい

2021/05/22

投資


どんな投資であったとしてもリスクはつきものですし、ソーシャルレンディングの案件の中にはまともに成功した案件もあったのかもしれませんが、ハイリスクな投資であるほど勧誘や営業が強引であったり違反行為が垣間見られることが多いように感じます。

本当に良いものは、広告や宣伝費をかけなくても自然に口コミ等で広まって行くというのはなんとも理想的ではありますが、残念ながら現実は異なります。

世の中には様々な思惑が交錯し、各々が利益を追求することで市場は形成され経済社会は回っております。

リテラシーのある投資家にとっては、詐欺かゴミみたいな投資商品としか思えないものを買ってくれる層がいるからこそ、超低コストのETFや投資信託の商品化が実現し、ネット証券会社の取引手数料は引き下げ競争の結果、無料化に向かっているのです。

今回問題を起こしたSBIホールディングスは、米国株投資家はSBI証券利用者も多く、まさにその典型ではないでしょうか。

投資家は、より良い環境を当たり前のように享受しておりますが、そこには並大抵ではない企業努力が注ぎ込まれております。

ブログ的には個人投資家の投資環境の改善を応援してはいるものの、個人的に運用会社や金融機関は例外なく嫌いですので一切同情はしませんが、詐欺まがいのリスクを取らなければならないほど企業が追い込まれているのは、結局無意識的に強欲な投資家のせいなのです。

善良な投資家の皆様におかれましては、この勢いでしゃぶり尽くして行きましょう!

QooQ